'08/2/22 | |
意味は無いけどゾロ目の日、磐城葉月です。 「耳をすませば」観てたんですが・・・ 一言感想「わけぇなぁ・・・」 ・・・は! いかんいかん、やっぱりいいすね宮崎アニメは 電車に乗った猫を見て「この猫、無賃乗車だ!運賃を払わせろ。」 とか、こっぱずかしくなって途中でテレビを消したりしたのは、 俺が荒んでるからかなー。 あぁ取り戻したい。この気持ち(アホか!) という思いも込めて、みすちーにカプ●コ持って唄ってもらいました。 カ●リコうまいよね。俺これ大好き!昔から、昔から忘れない スキルはこれだけの様な気が・・・。結局、色気より食い気かよ俺。 ・・・あ、年がゾロ目じゃなかった・・・ |
'08/2/18 | |
お金が無いのに、ゲーセンへGO!!磐城葉月です。 仕事帰り、久しぶりに近所のゲーセンへ行きましたー。 前回から大分、日が経ったので何か新しいものが出てるかと思い プライズを下見・・・かわってねぇ!! うーん、どないしよう欲しいものが無い・・・ 強いて言うならジャリジャリチョコこと、チャリチョコ(Wo●ka) 位しかない、しかもなんか 前回より微妙に取りやすくなってるーっ!? そんなに人気が無いのかこれ、それともそんなに ヤバイ代物なのかこれ、 この前取ったとき食っちまったぞ!なんてこった。 ようし、第弐回ナイスインパクト賞もこれで決まりか!? という訳で1回100円で3回で取れました。 ようし、大して欲しい物も無いし(←失礼)そろそろ無駄に 散財しない内に(←失礼)引き上げるか・・・。 しかし、第弐回ナイスインパクト賞に名乗りを上げんとする 強敵が現れた。 な、なにぃっ!? にらの栽培セット!?聞いたことねぇ! 土鍋で栽培!?訳わからねぇ!! ジャリチョコの地位を揺さぶらんとする強敵がッ!! これはもう取るしかねぇッ!! そして少しは落ち着け俺。 という訳で、これも1回100円で2回でゲットしました。 第2回ナイスインパクト賞は、言うまでも無く 土鍋deにらに決定しましたー!! (ちなみに勝手に命名したので検索しても引っかからない。多分) しかしこれ箱に、観賞用だの収穫してお召し上がりくださいだの どっちやねん。 そして土鍋と、でかチョコ持って (プライズ1回200円は高すぎだろ。) とつぶやき散財した財布に手を当て、帰路につくアホ一人orz。 |
'08/2/14 | |
バレンタインデーッ!磐城葉月です。 いやー、今日がバレンタインなのをすっかり忘れていました。 どうりで普段見ないようなチョコが置いてあると思ったら、 って仕事終わりに気付くなんて俺だめじゃんorz 話多少変わってチョコといえば昨日、生チョコを頂いた 訳なんですが、やっぱりうまいすねこれ、余りにうまいので 妖夢さんにも味見をしてもらいました。決して拾い食いでは ないです。巷では何やらカブトムシの幼虫をかたどったチョコが ひそかにブームらしいのですが・・・ 確か、足がスルメで出来てるらしい いやー世の中、何が流行るか分からんものです。 話が変な方向になってきたので、この辺で。 |
'08/2/10 | |
雪にダーイブッ! ゴッッ! や・・・やっぱり・・雪はもっと・・・つ・積もって・・ いないと・・・だめなのか・・・・・・がくっ。磐城葉月です。 いやー、雪が積もりましたなー、なんだこれー、これが平日じゃ なくてよかった・・・。雪降ると次の日凍結して危なーい! そういう日に道を歩いていると、必ず滑って転んでいる車や人、 決して人事では語れないですこれ。幸い、今日の日差しで殆どの 雪は溶けてくれたんですが。今度は日陰の歩道が危ないんですわ! これがまた。油断して乗ったりすると人でもスリップするし。 描く言う私も滑ったことがありますっ!えー、もちろん! あれはまだ学生の頃なんですが、ゆきの降った次の日の朝 時間に追われてた私はチャリをとばしていて、カーブに 差し掛かったそのとき、カーブに棲む死神を俺は起こしてしまった! ハンドルがいうことをきかず、あえなく転倒。・・・だけでは終わらず 一晩じっくりコトコト寝かした雪という名の氷は、俺を乗せて カーブの外側にあった木へと導いていく! 「こ、このままでは、お、俺は激突して壁画になっちまうッ!! なんとかしなくては。」 しかし、死神がそれを許さなかった。 「く、くそ!死神め、俺は負けnz・・・」 幸い、突っ込んだ木の間を抜け、その向こうは 畑か何かだったんで壁画にはならずに済んだんですが この後、物凄い音をあげたので近所の人達が何事かと 出てくるわ、ちょっとした騒ぎになってしまった。 そのとき俺は感じた (これはある意味、二次災害じゃね!?) 俺はこの後、無言で羞恥心に苛まれながらその場を後にした。 いやー懐かしい思い出ですなー、今となっては。 まぁ最も、今年なんか雪が無くてもこけたけど、 階段だったんで危なく忠臣蔵になるところでした。 めでたしめでたし。 |
'08/2/5 | |
どうも磐城葉月です。 仕事の帰りに私用で近くの店に買い物に行く途中で 信号待ちをしていたら、なんか横の方々、 イー感じの雰囲気を醸し出してるんですけどッ! 最初友達同士だと思ったんですが、肩組むくらいなら まだいいんですが(私はこれでも恥ずかしいが) な、なにぃっ!? な、なんか抱き合って尻と尻を さわりあってるゥッ!? こ、これが同姓同士の抱擁かー! ・・・思わずエキサイトしてしまった。 実際はここまで見てないですが、 こらっ!そういうことは、家かホテルまで我慢しなさい!(ヲイ なんやねん、この内容。 |