| 
 
 
 
 | こん××は磐城葉月でございます。 いつもの〜月末更新〜。。
 ・・・
 と、開き直るようにシマス。
 
 先週土曜28日 埼玉のとある大きな祭りに
 行ってきました〜。。
 
 ・・・生憎(あいにく)の雨デシたけんどもorz
 
 台風が・・・
 台風がァ・・・ッ!
 
 家は幸い無事に済みました。
 とりあえずホッとしました。
 
 話し戻って
 お祭り行ってきました!
 
 実は去年も行ったんですが
 正確には偶然出くわして
 その時は
 冷やかし程度に観て回ったんですが
 
 あまりの規模のデカさに
 驚き!
 
 そして・・・
 
 美味しかったっ!!
 
 な、訳で今年はこの祭り目当てで
 行こう。
 おーーー。。(・ω・)ノ
 
 そんなこんなで
 行ってみたんですが、会場に着くちょい前で
 ぽつぽつ降り始めて
 
 嗚呼・・・
 嗚呼残念
 非常に残ねn
 れっつ・出店ー
 ε======ヽ( @ω@)ノ
 うひょほーーーぅ
 
 祭りと言ったら屋台
 屋台といったら・・・
 
 食べ物っ!!!
 コレヤッ!うりぁ!!
 
 なんと言ってもこれの為に
 ご飯食べてませんもんのぉ
 
 最初にターゲットにしたのは・・・
 もちろんあの方!
 ぢゃがばた!d(>ω<d)
 
 埼玉式(?)のおいもは
 直径10センチくらいのを
 四つに割ってパックにギュウギュウに
 詰めてくれるんよ。。
 
 でそれを自分で好きなだけ
 マーガリン、塩、キムチ、コーン、明太マヨ、田楽味噌
 の中から選んでトッピングできる
 夢が溢れるシステム。。
 
 因みに私は塩少々とマーガリンおんりーです。
 それ以外何もいらないです。。
 
 ※初めて読んで頂いた方に説明
 ここの管理人は
 ぢゃがばたが絡むと目の色変わります。
 そして敢えて"じゃがばた"を"ぢゃがばた"と書きます。
 そして・・・打ち辛い!w
 
 次に何故かラーメンw
 祭りの屋台の規模で
 ラーメン出店(しゅってん)してるのは初めて見た・・・
 行くしかない!
 
 内容はシンプルな醤油ラーメン
 具はメンマ、味玉、刻みねぎ、わかめ
 
 これ、シンプルでクセになりそうよー///
 
 次は小休止
 通りがかりでたまたま出会った
 下仁田ネギ焼き
 うぃず
 ホットプレート・・・
 
 ・・・ホットプレート!?Σ( ̄ω ̄ )
 
 網の上ではなく
 ホットプレート・・・
 
 ころころ転がる下仁田・・・・・・さん
 ホットプレートw
 
 おばちゃーん
 一個くださーい。。
 
 実は焼きネギ食べてみたかったけど
 食べたことなかったので 楽しみ
 
 全然苦味辛味ないんすね。
 甘〜い
 アスパラみたいです。
 沢山食べれそうすね。これ。。
 
 家だと中々できない調理法なもので
 で、でも歯に
 奥歯に引っ掛かって(汗)
 
 
 さすがに、今回日記長くなり過ぎてしまったので
 誠に勝手ながら後日後半戦として
 更新しようと思います。
 
 ではまた後日ノシ
 
 引き続き
 こういうグッズが
 あったらいい!
 
 みたいな
 意見がありましたら
 下の幽々子まで
 お願いしま〜す。
 
 
 
 
 |