3月
      
'22/3/30
戦利品 かぷりこ軍団とそのお供の図

おまけ かにかま背びれ生えちゃったよっ!の図




          
 月末一日前〜
磐城葉月でござーます。。

 今月は少し何かありました。
早速いってみましょー

●三月一四日 
最近気温が高かったせいか
夜、窓にヤモリがべったり。。

しかし、こういう光景を見ると
季節の変わりを感じますな。。

しかし、まだ夜は少し冷えるし
冬眠から覚めたのかちょっと早い気が・・・

●三月ニニ日 
・・・かと思ったら
恐ろしい・・・
恐ろしいぞぉ!

三月も下旬になるというのに
最高気温一桁!

そして雪・・・
外がどんどんと白くなっていく・・・

幸い予報の通り夕方には止んだけれども
途中までどんどん雪のつぶがおおきくなってって

このまま降り続けたら
結構なことになってたこと請け合い。

先日出てきたヤモリもびっくりだ!

●三月ニ六日 
久しぶりにゲーセンで
タワー崩してカ〇リコ大量ゲット
締めて27本

かむかむ梅
個人的にこういうの大好きで
ボトル30分位で空にするです!
余裕

大人のア〇ロアミューズメンと仕様
・・・容器がです
普通のアポ〇の違いはいちごの果実の甘みを
感じられるところでしょうか

なお記憶で書いているので違ってるかもしれませぬ・・・
大人!
・・・ってカンジです。

実際おいしいです。。

他に缶に入ってる海外のぽてち
どこかの岩塩使用的なやつ。。

お味の方は・・・
めちゃしょっぱいのを覚悟して食べたら・・・
すごくいい塩梅(あんばい)で食べやすい味付けでした。

むしろまた食べたい位のいいお味でした。。

おまけに昼食べたかっぱ寿司のかにかまふらいにぎりの
背びれをせっと!

こういうのは嫌いじゃないよ。。

戯れでまた日記領域の幅広げたよ。。
画像もお陰で大きく載せられるように調整しました。

 では新年度でお会いしましょう。。
ではではノシ

管理人へのコメントはここをクリックして下さい。
2 拍手あざす!





戻る