|
旅行3日目ですます。磐城葉月であります。
本日は小樽へご〜。。
本日は札幌のホテルは8:00出発
その途中で めん屋 "紫"(ゆかり)発見
新千歳空港では うどんそば "八雲"が・・・!
いや、かんけーないんですけどネ。
小樽は札幌からそんなに遠くなく
1時間位で着。。
小樽といえば 小樽運河〜。
念願の海鮮
いくら丼ゲットするでお〜。。
よさげな店を探しているうちに
時間は11:30位に
でも、いくら丼げっとーーー!! d( ̄ω ̄d)
超うまうまです。
しかし、その日は天候に恵まれず
食べ終わったときには
もう既に 結構な雨脚で・・・
後、小樽のもう一つの有名どころといえば
大正硝子。
そこで特注の硝子を注文してきました!
半ば冗談半分で店員さんに言ってみたら
あっさりおーけー出てしまいましたw
その絵柄は 内緒です。。
見当付いたかもとは、思われますが
注文してから 1週間以内に送られてくる
らしいです。
あ〜 楽しみだ〜。
もしよかったら 写真でもアップしようかとっ。
で、夕飯は めん屋"雅"(みやび)というトコで
札幌らーめんをもぐもぐ
こく塩とやらを注文
何気なく入ったらーめん屋メチャうまです。。
今回は一番内容が 少なかったのでした。
じゃがバタよこせーーーー。。
まだ たどり着いて・・・ない・・・
○というわけで、よだ
ん〜。
札幌のホテルに帰って そのホテルから、
歩いて5分くらいのトコに
なんと!
トイざらしゃとゲームコーナーが〜 ヽ(・ω・)ノ
と、ここまで 書くと見当付く方が
いらっしゃるとは 思われますが
・・・にゃんぱいあ 取れちまいました記念〜。
イン北海道〜。。
いいかげんに しなさいよ!? 自分。
カバンの容量を容赦なく圧迫。
もうっ!なんなの!?このコ!?
やりおるわっ。
−追記−
更新した4/20に
大正硝子の特注品が届きました〜。 わ〜。。
・・・上手く撮影できませんデシた。
しかし、文字まで入れてくれちゃって
とんとん拍子でここまでなりました
話のわかる店員さんですよ〜。。
その店、贔屓(ひいき)させていただきますよ〜。
しかし、これどこで撮ったの!?
って位 真っ暗すね。
|
■拍手レス■ |
おかえりお!
そのガラスのがあたいへのお土産ですね、わかりますww
ただいまかえりお〜。
え゛っ!?Σ(゜д゜ノ)ノ
特注なんで それは・・・・・・無理デス。
残念ながら 別のものですます。
|
何とも立派な、わんこさんですね。
文字も、手書きのような暖かさを感じます。
硝子なので、やっぱり重いのでしょうか。
コメ ありがってすっ。
店員さんへ
・・・ヲタクな注文すみませぬorz
しかし、ここまでしてくれるとは・・・
注文通りでござーす。
いい仕事をして下さいました〜。
重量はそんなにでかい物ではないんですが、
やはり硝子なんで結構重いです。
|
葉月さんの、北海道旅日記 3日目。
・・マヨヒガが見え隠れしてるのか・・。
入ったお店の味が、美味しかったようですね。
大正硝子の特注硝子、見てみたいなぁ・・チラッ。
どさんこにゃんぱいあ♪
ありがですますっ。
八雲さんが 見え隠れ・・・。。
ですね〜
イクラ丼食べに入った店は、なかなか美味でした。
4/20に注文のブツが届いたので 追記で
アップさせていただきました。
ちぃくれにゃ! イン ほっきゃ〜ど〜。。 ヾ(・ω・)ノ
|