'14/12/31 |
晦日の・・・・・・夜!ヽ(・ω・)ノ イベントお疲れ様でした! 磐城葉月です。 ・・・かんけー無いんですが 12月の日記なのに違う月になってたんで戻しました。 少々当日の話を遅ればせながら少々・・・少々にならなそうw ビッグサイトへは 毎度売り子をしてもらってる ![]() 私も人付き合いの苦手なのはどうにかした方がいいと思うデス・・・ 話し戻して 今回6時ちょい前位に、会場周辺到着〜。 だが・・・ここで予想外のことが・・・! 車で行ったことある方は、知ってる方がいるかも知れませんが 特別日扱いということで一日最大料金の上限のリミッターが解除中。 それどころか30分・・・・・・よ、よ、400円!?Σ( ̄D ̄ノ)ノ 新型のスカウターですら爆発しちゃいそうな位の 戦闘力(料金)になるよ!それぢゃっ! ・・・・・・どうりで車並んでないはずだよ。なっとくorz そのまま直帰。というわけにもいかないので とりあえず その有料駐車場が開くまで待ってたら、 警備員のおぢさんが近づいてきてその旨伝えてきたので、ひとまず了承しましたが、 ![]() 理由は予想ですが そこの駐車場待ちの車で大渋滞か何かでコミケに関係ない近隣の方々から クレームがあっての対応だろうかと。 時間ずらして8時ちょっと前位に会場入り 準備は1時間で完成。 10時・一般入場開始〜。 さすがコミケスタッフ一般参加者の制御が上手いです! サークル参加・・・初めてなもんで。 一般参加者さんの中で 「ここの椛が可愛くて好きです。」 というお言葉が。 超ありがと!!ヽ(・ω・ ) あとは・・・そう!ニコニコ静画の方から 「絵についてのコメをレスしてもらいまして」 その節は・・・アホなレススマソ! 影狼さんのタペは おかげ様で 午前中に完売することができました。 ありがとうございます。 ほんっと感謝であります!! 会場を後にしたのが午後3時で それまでに結構な方に頒布することが出来ました。 意外だったのが、持っていったうちわが意外なほど 好調だったことw 会場は私のトコのスペース吹きさらし とても風通りの良いとこで 超SAMデス!! ・・・誰よ!? とまぁそれは置いといて スペースに来て頂いた方々ありがとうございましたー。押忍!! そして帰りは驚く駐車料金と共に立ち去るのだったorz その後焼肉屋行ってニンニクたっぷり食べて 13時間寝て今に至ります。。 おかげ様で晦日(30日)に書いてた日記が途中で大晦日(31日)に 突入しちゃったよっ!? 最後に少々真面目な話 今回でおねーさんのタペ全滅しちゃったんですが 再販するべきなのか なんか助言いただけると ありがたいです。 ではでは長文ファッフーーー(?)ノシ 1 拍手頂きました。。 > |
'14/12/28 | |
![]() |
|
■タペストリー■ | |
![]() |
|
■タペストリー特典限定ポストカード■ | |
![]() |
|
■うちわ表■ | |
![]() |
|
■手提げバック■ | |
![]() ![]() ![]() |
|
■カンバッジ■ | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
■特典ポストカード (6種)■ |
毎度おなじみ・・・・・・イベント前・日!Σ( ̄ω ̄ ) 磐城葉月ですます。 今回のサークル詳細〜。 うやっ。 12月29日(月) コミックマーケット87 ○スペース 東パ58b ○サークル名 はすちっ! ○頒布物 ・タペストリー 1種 4000円 (サイズB2:高さ約728o・幅約515o 材質:スエード) ・うちわ 300円 ・手提げバック 500円 (サイズ:A4サイズの同人誌がスッポリ入るサイズ) ・カンバッジ 3種 各200円 タペストリー購入の方には 専用特典ポストカードをお付けします。 それとうちわ1点が付きます。 タペ以外の頒布物を購入して頂いた方にも <追記> 頒布物1点毎に、 カンバッジの場合は3点お買い上げの方に 6種の中からお好きな ポストカードを1枚差し上げます。 (購入の際に選んでください。) 尚、上の画像はイメージなので実際のものとは 多少なり異なりますので ご了承くださいませ。 毎回情報遅れまして申し訳ない限りです。 印刷所に入稿しない原稿に関して 少しでも出来るようにと 作業優先してまして・・・ しかし・・・ 何だかんだで、冬コミ前日・・・ と、一年終わる・・・ 一日の時間同じだからピンと来ないやw 今回も、3DS持ってきます すれ違いましょうです!! ではこの辺でノシ 1 拍手頂きました。。 |