'08/7/16 | |
気が付いたら一年の半分を超えているぅっっ!? 遅い!!(自分ツッコミ) もうそれから半月経つのに、あれ?プラス一日か、 時が経つの はやっ!磐城葉月でございます。 この間、久しぶりに寿司を食べに友人と行ってきました。 我々的には少しランクの高い店を・・・と言うのも我々いささか 普通よりも食べる量が多いので高い店に行ったらヤバイとです。 えー、はい。 だからいつもは全皿百円がメイン。 で、今回の店は一皿百円〜みたいな店へ行きました。 それでもいい値段取られますが・・・ ここのお茶は粉末なんですが以前の一件以来 自分で淹れるようになりました。 信用無いすね、俺。 ほどなくして、レーンに流れてくるネタの宣伝の札の中に カキ氷を発見! あったのが いちご、メロン、後それらの練乳付きのもの (葉=管理人、触=友人) 葉:「食うぜ!これは食うぜ!!練乳付を食うぜっ!」 触:「グベベ(笑い声)オ、オ、オレハイラネェ」 そうこうしてる内にモノが来て 葉:「! な、なにぃ!?」 触:「グベベ(笑い声) ナ、ナンダコリャ?」 なんか天に向かってそびえたっとるんですけど 店員さんがおまたせしましたって持ってきておいた時点で こぼれとるぅっ!? ていうか何故スプーンが二本刺さってる?? ちなみにそれは二人前というにはいささか量が少なく 一人前というには圧倒的な威圧感を誇っておりました。 触:「サ、サ、サンミャクダダダダー!セッサクセッサクゥ」 (え??) スプーンを抜こうとするだけで氷が大量落下! その度に友人がエキサイト!! 触:「グジュルジュル・・・ ピンクノコオリガトケテ ココココノヘンガ サツジンゲンバドゥオワァ」 葉:「練乳が氷と共に大量に落下ぁーーっ!!」 触:「グベベベベベ(笑い声)、シロガマザッテ エエエエロクナッテキタ」 (なにがだよ??) 葉:「というか軽い衝撃だけで山が雪崩れぁっ!!!」 触:「オチルルルマエニクチデキャッチシル」 (できるかっ!しるじゃねぇっつうの!) 触:「グジュル、ナンダダダッタラ テデカタメテ カジレ」 (あほか!カキ氷じゃ無くなるだろっ) (この後鼻と口同時に吸えだのなんだの言ってたような 気がしたが省略・・・) まあ、当時はそんな冷静にツッコミできる状態じゃなかった訳で ほんとにテーブルが惨状になってしまったんデスヨ! 店員さんもさすがに見かねて追加でおしぼり何個か 持ってきてくれたんですが、 うーん、量多くてもこれ得なのか?得したのか?? いやぁ、図らずしてまたこんなのに出会ってまいました。 あれ?デジャブ?デジャブなのか?これ?うーん・・・ 友人は登場するたびにいろんな意味で凄くなってく・・・デスネ。 あ、メランコリーのファンネル忘れた |
'08/7/7 | |
棚ボタ〜、いえ! 七夕〜、今日はゾロ目の日〜 ・・・関係無いけど、 磐城葉月です。 とはいえネタの乏しい私は七夕とはいえ ・・・・・・ネタがないのでした。 うをっ!なんだこれ!?日記じゃないですよ。これじゃ? あー、今日が平日じゃなかったらフィーバー!!・・・しないけど えーとえーと確か彦星がベガに サマーソルトスカルダイバーがどうとか・・・ あれ?織姫が彦星にサマーソルトキックだっけ? あれー?? ・・・とまぁ、これ以上やるといろいろ怒られそうなのでこの位で。 わからへんのは確かでございます。 話変わって今回の紫様Ver妖々夢 初めて描いたけどいいすね。 今度改めて描きたいと思われました。 今回も(え!?二回目??)て感じに・・・ いやいや!Ver違いってことで! いぜぅ!七夕にネタが無いのをネタにして書くの巻きでしたッ。 |
'08/7/5 | |
七月一発目〜。磐城葉月です。 友人が突然、 「しゃぶしゃぶ クイタイ・・・」 と言い出したので、今回はしゃぶしゃぶだ〜。早速食べにゴー! 前回にしゃぶしゃぶ話をした店とは別の店にゴー! この店自体は何度か来たことがあるんで、勝手がわかるんですが 今回は店員さん手際悪いよっ! 混んでないのに注文が来ない!ギャー 時間制限付なので急げー!店員さん。 そして店員さん言葉が丁寧なのに行動が雑デスヨ。 今回あまりいい印象が・・・ うーむ、文句話になってまいました。 因みに、絵の左側の触手は友人でございます。一応 そして慧音はキモい(?)ほうなので一回目ということで・・・ |