茹でがに・小鉢・サラダ
刺身
カニクリームコロッケ(コース外)
たらばステーキ(コース外)
カニグラタン(コース外)
でざーと(ゆずシャーベット)・茶
|
毎年お馴染みの
明けましておめでとうございました。
磐城葉月でございます。。
三が日以内に更新しよう思ったんですが
なんと! 一週間が経ってしまいました。
やべぃ!
というわけで去年の一件を書いていきます。
よかったら お付き合いくださいまっせ。
●十二月二九日
今年は 久しぶりに忘年会。。
というわけで 甲羅本店へ〜。
甲羅本店!?という方はここへ。。
今回はカニしゃぶのコース嵯峨野(さがの)をチョイス。
料理の出てきた順番から。
〇茹でがに
ハサミのところが来て
身がたっぷり!
お店が用意してくれた かに用のへらでお召し上がり。
これだけでお替りしたいくらいです。。
一緒の器にのっている小鉢も非常に美味。。
なんですが ムカゴしか正体がわからなかった・・・
サラダは普通の生野菜サラダ。
〇かに刺身
内容は脚二本とボディ
甘い!
これに尽きる!
茹でと生でこんなに違うものか・・・
只、茹でと違って、殻からの未離れが良くない・・・
身が柔らかすぎてヘラが役に立たない・・・
普段食べるものじゃないんでどういう風に食べたら
スマートなのか・・・
結局、殻をバリバリ砕いて残りの身も頂きますた。
特にボディが食べるの時間掛かった。
〇カニクリームコロッケ
これはコースに入ってない料理なんですが
前回
食べて美味しかったのでリピート!
濃厚!!
〇たらばステーキ
かに実のたっぷり詰まった足を
薄い衣をつけて焼いてあります。。
またこれもコースに入ってない料理なんですが
前回
食べて
個人的にこれも、絶対に注文しなきゃいけん
料理です。
お味の方は
身がムチムチ!濃厚!!
これや!
これが食べたかったんじゃ!!
〇カニグラタン
またまたコース外のメニューなんですが、
今回気になったので注文。
お味の方は、
・・・カニのつめ肉と
大量のパプリカとナスが
正直この二つが主張しすぎてカニを負かしてマス・・・
グラタンとしては美味しかったんですが、
かには、感じ辛い・・・
コース内のメインのかにしゃぶは写真に収めるに大規模なので
省略。。
〇デザート
何種類か選べる中で、ゆずをちょいす。
とても上品で果皮入り
締めのデザートに相応しい存在感でした。。
来年もいけるようにがんばってこう。。
●一月六日
年明け!
最高気温10度以下・・・!
外はほんのり雪化粧。
どうりで冷えると思った。
次の日の凍結が怖い・・・
●一月七日
案の定、雪は大して解けずにそのまま凍結
歩いてる人々 私の前、後ろ、横で転倒
さすがにこれには危機感感じた 自分・・・
階段なんか氷みたいな見た目だった
なので、普段つかまらない手すりに
つかまって階段おりました。
どうにか私は転ばずに済みました。
今年から日記スペース少し広くしました。
今年もよろしくお願いします。
ではここらへんでノシ
2
拍手感謝!!
|